書籍「ずぼらガーデニング」好評発売中 Amazon >

アスターと宿根アスターの違いと見分け方を画像で詳しく解説

アスターと宿根アスターの違いと見分け方を画像で詳しく解説

アスターと宿根アスターはどちらもキク科の花ですが、一年草と多年草(宿根草)という違いがあります。

この記事では、アスターと宿根アスターの違いや見分け方を詳しく解説します。

運営者
みゆき

みゆ庭編集部

ガーデニングコーディネーター

元植物を枯らすタイプ…。
コツをつかんだら、うまく育てられるように!
ずぼらガーデニングくらいがちょうどいい♪

目次

アスターと宿根アスターの違い

アスター(エゾギク)は一年草で、宿根アスターは多年草です。

アスターは、一年草なので一度花を咲かせると枯れてしまいます。

宿根アスターは、冬に地上部が枯れても根が生きていて、翌年また花を咲かせます。

アスターと宿根アスターの違いの見分け方

アスターと宿根アスターは、ガクと葉で見分けることができます。

ガクの違い

アスターと宿根アスターの違いを見分ける方法|ガク

アスター(エゾギク)と宿根アスターの違いを見分けるのに、わかりやすいのはガクの部分です。

一年草タイプのアスターのガクはよく目立つのが特徴です。(上の画像左)

何重にも重なっているガクがつぼみのときからはっきりと確認することができます。

一年草タイプのアスターは、開花した後もガクがよく見えます。

一方で、宿根アスターのガクは小さく目立たないのが特徴です(上の画像右)。

宿根アスターのガクは、開花すると見えなくなります。 横から見ても、ガクはそこまで目立ちません。

葉の違い

アスターと宿根アスターの違いを見分ける方法|葉

アスター(エゾギク)と宿根アスターの違いは、葉でも見分けることができます。

宿根アスターの葉は、一年草タイプのアスターよりやや細長いのが特徴です。

まとめ

アスターと宿根アスターの違いをまとめると以下のようになります。

アスター宿根アスター
形態一年草多年草
学名Calistephus chinensisAster
科名属名キク科カリステファス属キク科シオン属(アスター属)
ガク何重にも重なっていて目立つ目立たない
細いが、宿根アスターよりは太いアスターよりも細い

アスターの育て方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

宿根アスターの育て方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

記事が気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

「ずぼらガーデニング」が本になりました!

みゆきがInstagramなどで発信している「ずぼらガーデニング」が本になりました!

ずぼらガーデニング

みゆきのInstagramはこちら→@miyuki.garden

\獲得!/

  • Amazonガーデニング・ベストセラー1位
  • 楽天ブックスガーデニング・1位

購入はこちらから

YouTube「みゆ庭チャンネル」もやっています

簡単ガーデニング情報を動画でも詳しく解説しています。

実際にお庭作業しているようすや管理のコツも載せているので、ぜひチェックしてくださいね。

\今すぐチェック/

目次